オンライン会場についてご案内
日 時 2022年1月17日(日) 05時30分~06時00分 ZOOM (上限300名): 事前登録をしていただきますことで、URLが発行されます。こちらから事前登録・簡単なご質問にお答えください。 https://u…
2022.01.10 未分類 1.17notsudoi
日 時 2022年1月17日(日) 05時30分~06時00分 ZOOM (上限300名): 事前登録をしていただきますことで、URLが発行されます。こちらから事前登録・簡単なご質問にお答えください。 https://u…
2021.12.12 未分類 1.17notsudoi
阪神淡路大震災1.17のつどいは皆さまからの募金をもとに開催されています。 昨年度は新型コロナウイルス感染拡大、今年度は東遊園地の改修工事により必要経費が増え、運営資金が逼迫しています。 これからも1月17日に灯りを灯し…
2016.11.03 未分類 1.17notsudoi
阪神淡路大震災から22年を迎えるにあたって行われる追悼行事「阪神淡路大震災1.17のつどい」 会場の東遊園地にて竹灯籠でかたどる文字を本年度も募集します。 昨年度は公募の結果、『未来』という言葉が選ばれました。 あれから…
✳︎
「こどもの本の森 神戸」
honnomori_kobe
安藤忠雄さんの寄付で誕生した図書館です📗
神戸市中央区加納町6丁目1-1
9時半〜17時
(月曜休館)
毎日4つの時間帯に分けられており、90分100名の入れ替え制✨
事前の抽選予約です!★
✳︎
今日行きましたが、すいていました❗️✨
西神中央から三宮まで、地下鉄は座って寝ていたら着くので快適です✨🚃
地下鉄三宮からここまでは15分は歩きました😂
景色を見ながらなので、そこまで長くは感じませんでした☺️
✳︎
息子は、「明日、めっちゃ高い所まで本がある所に行くねんー!」とパパに話し、楽しみにしていました✨
建物に入ると、本当に高い所まで本があり、圧巻でした!😳
私はそこまで絵本を知っているわけではないですが、有名な絵本や見たことがある本がたくさんありました!!✨
息子は「これ知ってる、あの本面白そう!!」とワクワクして本を探し、読んでいました!☺️
入った所から坂を下って下に行ったり、階段を登って上に行ったりと、いろいろな所に本があり、
本を読む場所は隠れ家のような所もあってワクワクしました!☺️
✳︎
時間になっても2人とも帰る気配はなく🤣、
どうしようと思っていたら、1人1冊館内の本を外に持ち出すことができたので、外で読みました✨📗
(雨天は持ち出し不可、当日の16時45分?までに返却したら大丈夫)
外で読むと気持ちがよかったです😊✨
✳︎
11時までだったので、その後今にも寝そうな娘と、「もう歩けない」とブツブツ言う息子の対応が大変で😂
目の前にあったローソンでおにぎりを買って、館内の外で食べました!✨
(三宮まで来たので、カフェに行ったり、おいしいパンを買ったりしたかったけど、そこまで行く余裕がなく😂、3人で平和に楽しく食べれたので、まぁよかったかな😅)
お昼時にはお仕事の休憩中の方、家族連れの方、学生さんなど、たくさんの方が外でご飯を食べていました!🍙
食べた後は、2人ともそのまま館内の外で遊び続けていました😅
楽しかったようで何より^^;
✳︎
ここから徒歩2,3分の所に神戸市役所があり、市役所入り口から入ってすぐの所にカフェがあります!
cafe_127banchi
広ーいベンチのような感じで、テーブルはなかったですが、授乳室とオムツ替えの部屋がすぐそばにあるので、ここだと小さい子がいても行きやすそうです!☺️
けど、お昼休憩の時間帯は人がいっぱいです😂💦
✳︎
「こどもの本の森」は本がいっぱいでワクワクする空間だったので、ぜひまた行きたいです☺️✨
#KOBEのはしっ子
#もったいない神戸#盛り上がれ神戸
#神戸ママ#西神ママ#神戸市#神戸市西区#西神中央#西神#神戸で子育て#明石#明石ママ#明石で子育て#兵庫ママ#加古川ママ#三木ママ#西宮ママ
#こどもの本の森 #こどもの本の森神戸 #神戸市中央区#東遊園地 ...
・
・
・༒ ༒༒ Presents ༒༒༒
꧁ BEST PHOTO OF THE DAY ꧂
✨🏆Congratulations🏆✨
⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸
ℙℍ𝕆𝕋𝕆𝔾ℝ𝔸ℙℍ𝔼ℝ ➠ shunkai_k ·
𝔽𝕖𝕓𝕣𝕦𝕒𝕣𝕪 04, 2022 ·
⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸
Thanks for sharing the awesome shot🙏🏻
Thank you for your continued support.
☠︎︎☠︎︎☠︎︎༒☠︎︎☠︎︎☠︎︎༒☠︎︎☠︎︎☠︎︎༒☠︎︎☠︎︎☠︎︎༒☠︎︎☠︎︎☠︎︎༒☠︎︎☠︎︎☠︎︎༒☠︎︎☠︎︎☠︎︎
HUBフォロー&タグ付けでセレクト対象となります。
HUB Follow & Tagging will be selected.
Follow ▷ Love_bestjapan
Main Tag ▷ #love_bestjapan
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
🌐Group HUB🌐
edit_artpics・
special_spot_・
LBJ_Members ·
petitange_world ·
・
🎀Friends HUB🎀
invisible_cool_part ・
happy_rainbowclub ·
ap_japan ·
ultra_wide_japan ·
edit_a_cbloggers ・
lovers_amazing_group ・
japan_beautiful_days ・
everyones_photo_club ·
Rox_captures ·
portrait_club_jp ·
the_memories_eternal ·
⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻
日本国内外で撮られた素敵な写真をお待ちしてます·
We look forward to wonderful photos taken all over the world·
⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻
管理用タグ
#Love_bestjapan_shunkai_k ・
⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻
SELECTED BY ➱ takiti7 ·
DESIGN ➱ d.mori_photo ·
🚫盗用は絶対禁止‼️🚫
🚫盗用及び無断転載使用は著作権侵害に抵触する犯罪です🚫
❌ Never plagiarize‼️❌
🚫 Theft and unauthorized reprinting are crimes that violate copyright infringement.🚫
如何なる事象が発生しようとも当HUBでは一切の責任は負いません。
Whatever kind of phenomenon will occur, total responsibility isn't shouldered in our HUB.
シェアされた全ての写真は必要な許可を全て得たものとみなします。当HUBでは許可に関する全てに於いて一切関知致しません。
All shared photos are considered to have all required permission. This HUB does not know anything about permission.
シェアされた全ての写真に関して起きたあらゆるトラブルに関して当HUBでは一切関知致しません。
This HUB is not aware of any troubles that may occur with all the shared photos.
❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏
#LBJ_selection
#loves_japan
#ファインダー越しの私の世界
#ファインダー越しの世界
#ファインダーは私のキャンパス
#ダレカニミセタイケシキ #japan #日本
#写真撮ってる人と繋がりたい #写真で伝えたい私の世界 #写真は心のシャッター #カメラ男子 #カメラ女子 #兵庫県 #night #nightview #kobe #紙灯籠 #117のつどい #祈り #絆 #命 #忘 #灯籠 #繋ぐ ...
1.17
震災から27年改めて街を一望しに高取山を登ってみた。
ここは多くの家屋が延焼したあたり。
今もあの衝撃は忘れられない。
#阪神淡路大震災 #高取山 #神戸市長田区 #登山記録 #登山ガイド #登山好き #登山が好きな人と繋がりたい #登山が好き #登山初心者 #ソロ登山 #山写真 #絶景事典 #自由なライフスタイル ...
今日は1月17日.阪神淡路大震災から26年を迎えました。
.
実家、おばあちゃん、兄の家が倒壊
私は名谷の賃貸住宅で被災。
.
あの頃の息子も28才、幼稚園児だった娘も
3年前に結婚。
.
テントの中でラジオを聴きながら、あの頃を思い出しました。
.
遠い遠い日の出来事のような気がします。
.
今回はワンタッチテントに石油ストーブinのおこもりスタイル☺️
.
軍幕派とオシャレ派に分かれて設営。
イタリア軍幕カッコ🇮🇹いい。
.
某河川敷にて。 1月16日泊
#阪神淡路大震災から26年
#チビストーブ
#イタリア軍幕
#ハンガリー軍幕
#スウェーデン軍幕
#ポーランド軍幕
#フランス軍幕
#東ドイツ軍幕
#ロシア軍幕
#プラシパラトカ
#オランダ軍幕
#ダッチアーミーテント
#ミリタリーキャンプ
#オムニバーナー
#軍幕夜宴會
#軍幕居酒屋
#ジビエ夜宴會
#ジビエ料理
#バラキュー
#赤提灯
#バンドツク
#ソロベースex
#ジャパニーズランタン
#戦艦大和
#軍幕ジムキャン
#軍幕ジムニーキャンプ ...
〝慰霊と復興のモニュメント〟@東遊園地⛲️
#慰霊と復興のモニュメント
#阪神淡路大震災
#東遊園地
#アガパンサス
#関電ビル #タワマン
#タワーマンション
#神戸 #神戸市
#神戸市中央区
#加納町 #兵庫県
#ilovekobe ...
神戸市中央区の三宮近くにある東遊園地で、12月4日(金)から13日(日)まで開催されている「光の装飾~想いをつなぐために~」。
阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂と大震災の記憶を永く後世に語り継ぐとともに、今年度中止となった神戸ルミナリエの次回開催への期待をこめ、毎年神戸ルミナリエに登場する光の聖堂「カッサアルモニカ」[写真2枚目]が設置されている。
また、昨年の神戸ルミナリエの作品制作者から今年寄贈された「希望のアーチ」[写真1枚目]が、「1.17 希望の灯り」を包むように設置されている。
例年の華やかさこそないが、神戸ルミナリエを静かに振り返るにはよい機会かもしれない。
会場に隣接する旧居留地も、例年のこの時期の賑やかさはないが、逆に散策するにはちょうど良いかも。
#神戸 #神戸市 #神戸市中央区 #三宮 #luminarie #光の装飾 #神戸ルミナリエ #ルミナリエ #ルミナリエ神戸 #kobeluminarie #神戸イルミネーション #神戸夜景 #カッサアルモニカ #光の聖堂 #kobe #神戸観光 #神戸旅行 #神戸旅 #阪神淡路大震災 #illumination #イルミネーション2020 #旧居留地 #神戸旧居留地 #神戸市立博物館 #kobeeastpark #東遊園地 #100年後にも残したい兵庫 #希望のアーチ #希望の灯り #lovehyogo ...
.
1.17
25年前のあの日
わたしはまだ夫の転勤先の広島の地にいました。
将来住む事になるであろうことも夢にも思わない
神戸の街の惨状を
ドラマの中のワンシーンのように
テレビで凍りつくような心で見入ってました
のちに
神戸に越して震災の話を聞くと
テレビで映らない「匂い」が
とても辛く悲しかったと知ることになります
その日から
国内外の200万人超のボランティアの方が
手を貸して下さって復興の道を辿り今日に至ります
.
人は生まれた時から
自分が生きてきた時間が「全ての基本」のように
物ごとを考えてしまいます
経験がその人を作り上書きをして行くまで
そのままなんです。
.
私は
この阪神淡路大震災の日まで
大きな災害の記憶のない平和な時代を
生きていて
それがずっと続くものがあたりまえと思う
そんな人生の期間でした
.
何かが動き出したように
それから日本はあちこちで
大きな地震や災害に見舞われることになり
誰かが誰かのために何かをする
自分の出来ることをする
そんな時代に変わっていきます
.
移り変わる時代に
経験をバトンで伝える。
あってはならないけれど
もし 何かがあった時には
次へ繋ぐ
.
阪神淡路大震災でのこの活動が
ボランティア元年と呼ばれのちの礎になっていき
今日1月17日は
防災とボランティアの日となりました
.
また多くの被災者に
希望とぬくもりを与えてくれたのがおむすびの炊き出しで
この経験を忘れることないよう
「おむすびの日」と登録されたようです
.
誰かがぎゅっと握ってくれたおむすび
頑張れの気持ちや
大丈夫!って言う励ましや
たくさんの思い詰まったおむすび
生きていくためのスタートのごはん。
.
人の温もりあるものは
人の心を優しく包んで
前を向くチカラを与えてくれるんだと思います
.
特別なことなど必要なく
ただただ平穏に
今日も
美味しいと思えて
笑えることがあって
ぐっすり眠れたら
それでじゅうぶん。
.
「充分」
満ち(充ち)足りること
.
ちょっと心に。
.
今日も
「なにも変わりない一日」でありますように。
.
.
#ざるプレートごはん 1
#暮らし#暮らしを楽しむ#季節を楽しむ#丁寧な暮らし#日々の暮らし#日々のこと#暮らしを整える#ライフスタイル #japanesefood#foodpics#foodstagram#onthetable#おうちごはん#フーディーテーブル#おうちごはんLover#おうち和ごはん#朝ごはん#和食#うつわ好き #igersjp#料理写真#おむすびの日#阪神淡路大震災から25年 #1月17日 #繋ぐ#絆#神戸#防災とボランティアの日#平和 ...
1.17の集い🕯️
本日21時消灯。
~あれから25年~
今後も忘れることはありません。
.
.
.
#神戸
#阪神淡路大震災
#阪神大震災#東遊園地
#ポートアイランド
#bekobe
#阪神淡路大震災から25年
#新長田
#神戸夜景#夜景#元町
#三宮
#旧居留地
#kobe ...
📚 honnomori_kobe 📍
予約してて、やっと行けたーーー🙋♀️
.
⌚︎ 9:30-17:00 / 休館日:月曜
( 祝日の場合は開館、翌平日が休館 )
🎟 入場無料
⚠️ 事前予約制 ✔︎ HPで簡単に予約📲
🤱🏻 授乳室🈶
.
#こども本の森 って名前やし大人だけでもええんかなー❓
って思ってたけど...大丈夫でした✨
.
足元から天井まで、壁一面
ずらーーーっと本が並んでる 📙
.
うわあ!懐かしーーー🤤
ってあの時読んでた絵本を手に取ってみたり📖
( 懐かシリーズは、写真3枚目 📸 )
.
新たに、お気に入りを見つけてみたり!🆕
( こたつって本が、可愛くて欲しくなった ❣️ )
感染症対策で、本の除菌機もあった 😧🔍✨
.
#安藤忠雄建築 やっぱりかっこええなあ🤤
絵本と並ぶ、青リンゴも🍏
お出迎えしてくれました✨
.
👶 赤ちゃんから、おじいちゃん、
おばあちゃんまで 👴🏻👵🏻
楽しめる本の森でした 📕🌳
.
晴れた日には、ウッドデッキや 🌞
外の公園に本を持ち出しても🆗
.
花時計の柄が、マイナンバーのキャラクター
#マイナちゃん 🐰
#神戸#神戸市#kobe#kobejapan#kobecity #神戸旅行#神戸観光#兵庫県#兵庫#lovehyogo#lovekobe#つぶやこうべ#三ノ宮#三宮#東遊園地#本の森#こども本の森神戸#安藤忠雄#andotadao#tadaoando#図書館#外出の際はマスクを着用して感染症対策をしっかりと⚠️ ...
兵庫県公式インスタグラム『love_hyogo』です。
love_hyogoでは皆さんが
#lovehyogo のハッシュタグを付けて投稿していただいた写真を紹介させていただきます。
本日のピックアップは shiho_t さんのお写真です👑
ハッシュタグをつけての投稿ありがとうございます🙏
写真は、神戸市中央区東遊園地で行われた『阪神淡路大震災1.17のつどい』での一枚です📷
震災から27年目を迎える今日も、変わらぬ祈りを捧げ続けます。
今年「阪神淡路大震災1.17のつどい」で、紙灯籠で作られたのは『忘』という文字。
決して忘れることができない、忘れてはいけないあの日。
たくさんの震災を知らない若い世代の方々が追悼に訪れたそうです。
長引くコロナ禍、先の見えない不安な情勢が続きますが、未曾有の災害の中、人と人が助け合い、支え合いながら復興をたどった記憶が、次世代へと受け継がれていくことを心から願います。
兵庫にまつわる投稿は#lovehyogo のハッシュタグをお願いします👈
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
兵庫県では、新型コロナウイルス感染拡大を予防する『ひょうごスタイル』(📍3密(密閉、密集、密接)の回避📍身体的距離の確保📍マスクの着用等)の推進のご協力をお願いしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
#兵庫県#兵庫#lovehyogo#love_hyogo#photooftheday#followme#神戸市#東遊園地#阪神淡路大震災#117のつどい#黙祷#がんばろう#灯籠#自慢したい兵庫の景色 ...
.
震災の日は気になりつつも仕事に追われていたので、お休みにあらためてここへ😊
川が増水するたびに再生される“生”の文字の積み石。
これを見るたびに勇気づけられています😌✨
#宝塚 #宝塚市 #たからづかな生活 #たからづかなフォトグラファー #阪急電車 #宝塚大劇場 #生 #阪神淡路大震災 #震災モニュメント ...
秋の母娘🍁京都旅🍁11/23②
・
【#随心院 小野小町ゆかりの寺】
・
こんにちは🙆長々とお付き合い頂きました😊
秋の京都旅🍁最後のお参りは✨
ピンクの襖💗が美しい#随心院 サマへ💗
・
#小野小町 の邸宅跡とも言われる
#真言宗 の門跡寺院 です❣️
随所に女子心が擽られる
見処がいっぱいでした🤩🙌
・
能の間に飾られた四面の#襖 には
小野小町の一生が描かれています❣️
豪華絢爛✨まさにインスタ映え~🎶雅~🎶
暫く正座をして✨うっとりと😍
眺めてきました❣️
・
紅葉が見事な庭園でしたが🍁🍁
こちらは梅園💠が有名のようです💗
春が待ち遠しいですね❣️
・
恋愛成就を願うピンクの#絵馬 や
#美心守 💗御朱印も秋季限定で華やか🍁
嬉しいお参りになりました🙌🙌
・
最後の告白は😍若きし頃の思い出が蘇り✨
きゅん❣️となりましたよぉ~🤭💕💕
・
五感が✨フル稼働の京都旅🍁🍁
ここから#嵐山 へと移動するのですが🚶♀️🚶♀️
時間が足りなくて💦
お参りはこちらが最後となりました💗💗
・
二泊三日の娘との京都旅🍁
お参りできた寺社は14社✨
拙いpostに😅お付き合い下さり✨
本当にありがとうございました❣️
・
今日は大学の#共通テスト 二日目ですね✏️
中高大と本格的な受験シーズンに入りました📝
先の見えない日々が続きますが
コロナに感染しない❗感染させない❗
少しでも自粛し✨受験生や妊婦さん✨
日々医療現場で奮闘されている方々を
守ってあげたいです❣️❣️
・
いつも😊ご覧下さりありがとうございます💕
・
#御朱印#御朱印巡り#御朱印スタグラム#京都御朱印#寺社仏閣#京都観光#そうだ京都行こう#京都散歩#gotoキャンペーン#紅葉#山科区 #阪神淡路大震災から26年#医療従事者に感謝#外出自粛#コロナ収束を願う#みんなで頑張ろう #mutokyon2020秋の京都旅🍁 #goshuin#kyoto#instakyoto#ig_japan_
🖌️2021年1月17日 ...
Monument of Memorial and Reconstruction
慰霊と復興のモニュメント 瞑想空間
東遊園地エリアにあるモニュメントの地下に設置されている瞑想空間。
壁には阪神淡路大震災で犠牲になられた方々の名前が刻まれています。
27年経って、神戸の街に当時の傷跡はほぼ見えないけれど、こうして犠牲者の方々が鎮魂されていることに、命の大切さ、尊さを改めて感じました🙏
#kobe #慰霊と復興のモニュメント #東遊園地 #神戸 #三宮 ...
石清水八幡宮の竹灯籠です。
「京都が元気を取り戻す日」と「疫病の収束」を願う“希望の灯り”。
竹に灯した幻想的な光が参道や竹林を照らしています。
やさしい灯りに包まれる、京都の秋をお楽しみください。
12/12(日)までの開催です。
ぜひご参拝ください。
※12/5(日)までは、石清水八幡宮参道ケーブルを19:30まで運行しています
#石清水八幡宮#希望の灯り#ひかりの京都#石清水八幡宮参道ケーブル#京阪 ...
1.17
阪神・淡路大震災から25年
当たり前の日常が当たり前でなくなったあの日
.
今朝は各地で「1.17のつどい」が行われています。
.
5時46分、黙祷。
湊川隧道へ行ってきました。
いつ起こるか分からない災害に備えて、自分に出来る事は何かを改めて考える日になればと思います。
.
人とのつながり、温もり
復興した神戸、毎日に感謝。
📆2020/1/17📷
#兵庫#阪神#淡路
#阪神淡路大震災
#あれから25年
#阪神淡路大震災から25年
#阪神淡路大震災を忘れない
#阪神淡路大震災117のつどい
#震災を風化させない
#忘れない#伝える
#活かす#備える
#神戸#大好き
#備蓄#防災
#lovehyogo#love_hyogo
#lovekobe#kobecity
#kobe#hyogo
.
📷撮影場所
#湊川隧道#隧道
#近代化産業遺産
#日本最古#河川トンネル ...
これをリアルタイムに現地で見ました。
阪神間に住んでた人間として、117は特別です。
亡くなられた方にはご冥福を、生き延びた人間は生かされる意味を噛み締めてこの日をありがとうと言いたいものです。
#阪神大震災
#まるで戦後
#西宮
#高速道路倒壊
#甲子園
#学校が燃える
#報徳学園
#19950117
#地震は嫌だ ...
.
たくさんの本に包まれる図書館
『こども本の森 神戸』が
2022年3月25日(金)OPEN📚✨
.
建築家・安藤忠雄さんの寄附により、
神戸三宮駅から徒歩約10分の東遊園地に建てられた
『 #こども本の森神戸 』🌳🍃
.
安藤忠雄建築らしいスタイリッシュな外観
が特徴の施設です🏢
.
館内には、寄贈された約1万5千冊の
絵本や図鑑🔎がずらりと並び、
まるで本の世界に迷い込んだよう🗺✈️
.
日がたくさん入る
開放的な空間でのびのびと
本を読むことができます👧🏻📖
.
また、晴れた日には、
外のウッドデッキで本を楽しむことも🙆♀️⛅️
.
本は15のテーマに分かれて配置されており、
様々な分野の学びを
深めることができます✏️
.
奥深い本の魅力に
大人も虜になってしまいそう🤤
.
ぜひ、春休みにたっぷり
本に浸ってみるのはいかがですか🌸?
.
📍 honnomori_kobe
⏰ 9:30 - 17:00
休館日 月曜日
※当面の間、事前予約が必要です。
📲 078-325-1125
🚗 ❌
.
#kobeccoリポーター さんとも
どんどん取材に行きたい🙋🏻♀️
.
#神戸市 #神戸 #三ノ宮 #三宮
#兵庫県 #兵庫
#こども本の森 #本の森
#東遊園地 #こうべ花時計
#神戸図書館 #兵庫図書館
#三宮図書館 #図書館
#神戸スポット #神戸お出かけ
#兵庫スポット #兵庫お出かけ
#神戸子供遊び場
#本好きな人と繋がりたい
#絵本 #図鑑
#安藤忠雄 #安藤建築
.
:::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::
下記のハッシュタグをつけて
兵庫・神戸の魅力を是非共有してくださいね
☞#kobecco #kobecco2022
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::: ...
1.17のつどい
阪神淡路大震災から今日で27年。
今年もこのつどいに無事参加出来た事に感謝しつつ、
あらためて
震災犠牲者の皆様のご冥福をお祈りします。
#神戸人 #神戸 #神戸市 #こうべ #神戸っ子 #神戸が好き #神戸好きな人と繋がりたい #阪神淡路大震災 #117 #117のつどい #東遊園地 #kobe #kobecity #kobelove #lovekobe ...
#阪神淡路大震災 から27年✨
#神戸港震災メモリアルパーク
#1995年1月17日5時46分 めっちゃ揺れました〜💦
#マグニチュード7.3
この震災がなかったら、人生変わってたかもね〜🤭
#頑張ろう神戸
#あの日を忘れない
#散歩写真
#お写んぽ
#写真好きな人と繋がりたい
#universal_prettycolors
#all_lily_bestpic
#fever_pink
#universal_pinky
#asi_es_family
#asi_es_miplaneta
#japan_aps_photo
#japan_waphoto
#fx_hdr
#fever_skies
#fever_photonight
#asi_es_miplaneta
#total_japan
#wb_sky
#naturelovers_allpics
#asi_es_purpleworld
#asi_es_colorsworld
#team_jp_
#laviejp
#global_goat_gallery ...
ウメ(園芸種)の花です。ウメはバラ科サクラ属の落葉高木です。原産地は中国で、朝鮮半島を経由して渡来し、奈良時代には栽培されていたようです。
1995年(平成7年)の今日(1月17日)、阪神・淡路大震災が発生しました。もう26年前になるんですね。震災を知らない人たちも増えているそうです。
都市直下型地震として世界中に衝撃を与えました。ボランティアの支援の輪が広がり、私の職場からも応援派遣の職員が駆けつけました。災害ボランティア元年とも言われました。
今日は娘の誕生日です。小さく生まれましたが大きく育ち、今では2児の母親です。
#ウメ #梅 #バラ科サクラ属 #落葉高木 #冬の花 #原産地は中国
#阪神淡路大震災 #1995年1月17日 #阪神淡路大震災から26年 #災害ボランティア
#1月17日は娘の誕生日 #2児の母親
#花が好きな人と繫がりたい #山野草が好きな人と繋がりたい #神社仏閣が好きな人と繋がりたい #山が好きな人と繋がりたい ...