実行委員長の藤本です。今年も多くの方々にご来場いただきました。
インスタグラムで投稿して頂きました、皆さまが、想い、伝えた震災23年目を見れるようにしました!!一緒に振り返れればと思います!!
1995.1.17 ⌚︎ 5:46
6000人以上の方が亡くなられました。
#阪神淡路大震災
.
あれから28年がたった、今日。
今までも、これからも忘れてはいけない日。
.
当時、幼稚園 年長さんでした。
あまり記憶はないけれど、家の中が
ぐちゃぐちゃになっていたのは覚えています。
.
毎年この日は、いつもより早く目覚める。
5:46お家から黙祷しました。
.
.
.
昨日、東遊園地で行われた紙灯籠の点灯へ。
12時間前の、17:46にもこちらで黙祷。
.
今年も運営されてる方、
ボランティアスタッフの皆さんのおかげで
私もろうそくに火を灯せていただきました🕯
.
約四千本の灯籠、今年は“ むすぶ ”という
文字になっていました。
.
毎年、1.17のつどいを開催してくださり感謝です。
.
そして、改めて生きていることに感謝する日。
毎日を大切に生きたいです。
.
1.17のつどいは、今日の21時まで。
◾︎ 日時:令和5年1月17日(火曜)5時~21時
◾︎ 場所:東遊園地
.
#神戸#神戸市#kobe#kobejapan#kobecity #兵庫県#兵庫#lovehyogo#lovekobe#阪神淡路大震災#19950117#117のつどい#三ノ宮#三宮#東遊園地
間もなく28年目の1月17日が訪れようとしている。
何事も無かったかの様に神戸の夜は過ぎて行く。語り尽くせないあの1日。多くの犠牲を出した阪神大震災。東灘のマンションで被災したあの日、あの年は決して忘れる事が出来ない。
傷付き、崩壊したあの街。
神戸。愛しい街。
January 17th, 28 years ago. A 7.3-magnitude earthquake directly below the city hit Kobe. And 6,432 people died. Collapse of houses and many buildings. My family and I were in it. A world of colorless rubble. The bridge girders on the highway also collapsed. The city is now flooded with light as if nothing had happened. I love the city of Kobe because I know the city that was damaged and destroyed.
#神戸#三宮#街角スナップ#街角#夜景
#阪神大震災 #1月17日 #忘れない #大震災 #愛しい #黙祷 #鎮魂
2020/1/17(金)
.
あの日から25年、東遊園地まで朝ラン
#阪神淡路大震災
#阪神淡路大震災から25年 .
.
大学3年生で、絶対に落とせない単位の試験日だったこともあり、一人暮らしのマンションで、深夜1時ごろに寝て迎えた朝
.
新神戸駅のすぐ近くだったので、通過する新幹線の爆音?と思って目が覚めて、次の瞬間、ベッドごと、上下にジャンプするような衝撃が。
.
幸い、部屋が散らかったぐらいで済んだものの、灘区、東灘区の文化住宅に下宿していた友達のところは、大半が倒壊、、、
.
学部の同級生では、一人だけ、応援団の知り合いが犠牲に。
.
田舎は違うものの、同じように地方の高校から出てきた子で、小柄だけど、後で、応援団長になったばかりだったと知って、それをすごく納得してしまうぐらい、実直な人柄で。
.
#つなぐ
.
25年経って、ほとんど、震災の爪痕がなくなったからこそ、子供たちにも、あのときの記憶を繋いでいきたいです。
.
#run #running #marathon #ハシリマスタグラム #igランナーズ #ig関西ランナーズ #igうどん県ランナーズ #ig神戸ランナーズ #S48ランナーズ #神戸ヲ走ル #目標は高く #神戸マラソン #大阪マラソン #姫路城マラソン #姫路城マラソン2020 #別府大分毎日マラソン #別府大分毎日マラソン2020 #沖縄100kウルトラマラソン
.
毎週、仲間たちと練習させてもらっている #みなとのもり公園
.
もうひとつの名前は、 #神戸震災復興記念公園 .
.
家族が健康で、仕事も充実して、信頼できる仲間と走れる毎日に感謝です😊
.
#みなとの森WIND
久しぶりに東遊園地周辺を散策。
#東遊園地 #神戸東遊園地
#こども本の森神戸
#こども本の森
#こうべ花時計
#花時計
#三宮花時計
#三宮
#花時計広場
#慰霊と復興のモニュメント
#神戸市 #神戸
#kobe #kobecity
#兵庫県 #hyogo
#lovehyogo
#夕暮れ
秋の母娘🍁京都旅🍁11/23②
・
【#随心院 小野小町ゆかりの寺】
・
こんにちは🙆長々とお付き合い頂きました😊
秋の京都旅🍁最後のお参りは✨
ピンクの襖💗が美しい#随心院 サマへ💗
・
#小野小町 の邸宅跡とも言われる
#真言宗 の門跡寺院 です❣️
随所に女子心が擽られる
見処がいっぱいでした🤩🙌
・
能の間に飾られた四面の#襖 には
小野小町の一生が描かれています❣️
豪華絢爛✨まさにインスタ映え~🎶雅~🎶
暫く正座をして✨うっとりと😍
眺めてきました❣️
・
紅葉が見事な庭園でしたが🍁🍁
こちらは梅園💠が有名のようです💗
春が待ち遠しいですね❣️
・
恋愛成就を願うピンクの#絵馬 や
#美心守 💗御朱印も秋季限定で華やか🍁
嬉しいお参りになりました🙌🙌
・
最後の告白は😍若きし頃の思い出が蘇り✨
きゅん❣️となりましたよぉ~🤭💕💕
・
五感が✨フル稼働の京都旅🍁🍁
ここから#嵐山 へと移動するのですが🚶♀️🚶♀️
時間が足りなくて💦
お参りはこちらが最後となりました💗💗
・
二泊三日の娘との京都旅🍁
お参りできた寺社は14社✨
拙いpostに😅お付き合い下さり✨
本当にありがとうございました❣️
・
今日は大学の#共通テスト 二日目ですね✏️
中高大と本格的な受験シーズンに入りました📝
先の見えない日々が続きますが
コロナに感染しない❗感染させない❗
少しでも自粛し✨受験生や妊婦さん✨
日々医療現場で奮闘されている方々を
守ってあげたいです❣️❣️
・
いつも😊ご覧下さりありがとうございます💕
・
#御朱印#御朱印巡り#御朱印スタグラム#京都御朱印#寺社仏閣#京都観光#そうだ京都行こう#京都散歩#gotoキャンペーン#紅葉#山科区 #阪神淡路大震災から26年#医療従事者に感謝#外出自粛#コロナ収束を願う#みんなで頑張ろう #mutokyon2020秋の京都旅🍁 #goshuin#kyoto#instakyoto#ig_japan_
🖌️2021年1月17日
月曜日だから
#明るい未来のはなし
アイノ・アアルトがデザインした
アルテックのAMA500という照明
僕はどーも想像以上に気に入っている
ようです。限定色ダークグリーン、
凄く良かった、良かったんだけれども
終わってしまってホワイトのみになり
なんか寂しくなってしまった。
だから思い切って、ダークブルーを
別注してみることにしたのです。
アアルトの古い照明にもダークブルー
はよく使われていて、スコープには
ビンテージの6段Beehiveダークブルー
がありますし、スコープといえば
ネイビーってイメージありますから
2022年はAMA500ダークブルーいって
みようと思いきりました。
そして最終製品のサンプルが届き
週末に吊ってみましたら、それは
どこか僕の好きな映画 #希望の灯り
みたいな色というか雰囲気だから
余計に好きになってました。
発売は年末になると思われます。
#scope_japan #artek #アルテック #アアルト #ainoaalto #アイノアアルト #ama500 #フィンランド #照明 #インテリア照明 #照明デザイン #照明器具
阪神淡路大震災から28年。
今年もこの場所に行けて良かった。
震災の犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。
#神戸人 #神戸 #神戸市 #こうべ #神戸っ子 #神戸が好き #神戸好きな人と繋がりたい #阪神淡路大震災 #117 #kobe #kobelove #lovekobe
← 他の投稿はこちら
\ リニューアルする東遊園地に4/7オープンの /
こんばんは!
本日ご紹介するお店は東遊園地に新しくオープンするオープンカフェ「park kitchen WEEKEND」さんです☕️
「都心・三宮再整備」の中で、東遊園地が回遊性向上の拠点となり、日常的なにぎわいや利活用の創出を図るために進められている再整備によって4/7(金)にオープンするカフェです🌱
難しい言葉が続きましたが、要するに東遊園地を三宮の活動拠点とし、三宮を盛り上げるために進められているプロジェクトで、
東遊園地に大きな広場やおしゃれなベンチ、屋外図書館などがオープンします👏🏽✨
年代問わずピクニックやお散歩に大活躍間違い無しです🤭✨
22:00までオープンしているので、この過ごしやすい季節には、夜散歩、夜カフェにもぴったり❣️
行ってみたいなと思った方は
コメント欄に『🤤』をお願いします💛
__________________________
【𝕚𝕟𝕗𝕠𝕞𝕒𝕥𝕚𝕠𝕟𖠚ᐝ】
❁店舗名
kitchen WEEKEND(URBAN PICNIC内) park_kitchen_weekend
❁住所
神戸市中央区加納町6丁目4 東遊園地内
❁営業時間
11:30〜22:00(テイクアウト10:00〜)
❁定休日
なし
❁アクセス
三宮駅より徒歩9分
❁平均予算
〜2,000円
※ご来店時は、事前に店舗へご確認をお願いします。
__________________________
このアカウント( kobe_phase_space )では
地元である兵庫・神戸の『魅力』を
さらにたくさんの方に知っていただくために
兵庫県内のオススメのお店やスポットなどを紹介しています⚓️
掲載希望の方はDMまでご連絡お願いします📩
__________________________
#神戸 #神戸ランチ #神戸観光 #神戸旅行 #兵庫観光 #兵庫旅行 #兵庫カフェ #大阪カフェ #京都カフェ #神戸カフェ巡り #神戸カフェ #三宮カフェ #灘カフェ #六甲カフェ #六甲デート #灘デート #兵庫デート #神戸デート #三宮デート #三ノ宮デート #東遊園地 #東遊園地公園 #三宮ぶらり #三ノ宮ぶらり #三ノ宮カフェ #三宮ランチ #神戸ランチ #三ノ宮テラスランチ #神戸テラスランチ #神戸夜カフェ #三ノ宮夜カフェ
〜 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 𝕡𝕙𝕠𝕥𝕠 𝕓𝕪 〜
taxanaxa
a.nabekichi
shin_chie1020
皆さまこんにちは、江口ひとみです。
今日で阪神・淡路大震災から28年が経ちます。
私たちスマイル神戸の3人は「阪神・淡路大震災1.17のつどい」に参加し、5:46に黙祷をしました。寒い中たくさんの方が訪れ祈りを捧げておられました。
昨日も灯篭の点灯に参加し、12時間前の17:46に黙祷をしてきました。灯篭の明かりは、悲しみを包み込んでくれるような優しい光で会場を照らしていました。
当時はまだ3人とも生まれておらず、身近な人から話を聞いたり、学校で震災について学習したりしてきました。
初めてつどいに参加したのですが、様々な境遇の人たちが集まり、想いを1つにするこの空間はとても大切だと感じます。生きていることへの感謝を忘れず、毎日を大切にしていこうと改めて思う時間でした。
そして震災を経験していない世代にも想いを結び、伝えていかなければならないと思います。
最後になりましたが、亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
#阪神淡路大震災 #117のつどい
#スマイル神戸 #親善大使 #神戸
阪神淡路大震災から28年🕯
1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災。
今日で28年が経ちました。
自分は1990年4月から1994年3月まで大学時代を
神戸で過ごしたので、第2の故郷です。
そのため、自分は震災から10年ごとに神戸へ行き、
追悼の集いに参加しています。
1枚目、2枚目は20周忌の2015年に参加した時の写真。
3枚目は大学時代に住んでいた須磨区のアパート。
4枚目、5枚目は通っていた神戸芸術工科大学。
6枚目は当時一番好きだった洋食店キャベツ。
7枚目はトンカツ&エビフライ&ハンバーグの定食。
8枚目は自分がお気に入りだった唐揚げ定食。
#117
#阪神淡路大震災から28年
#阪神淡路大震災
#阪神大震災
#追悼
#神戸
#神戸育ち
#第2の故郷
#神戸芸術工科大学
#神戸芸工大
#洋食キャベツ
#洋食キャベツ板宿店
#唐揚げ定食
#earthquake
#GreatHanshinAwajiEarthquake
#memorialday
#kobe
#kobelover
#kobedesignuniversity
#kdu
.
1.17
25年前のあの日
わたしはまだ夫の転勤先の広島の地にいました。
将来住む事になるであろうことも夢にも思わない
神戸の街の惨状を
ドラマの中のワンシーンのように
テレビで凍りつくような心で見入ってました
のちに
神戸に越して震災の話を聞くと
テレビで映らない「匂い」が
とても辛く悲しかったと知ることになります
その日から
国内外の200万人超のボランティアの方が
手を貸して下さって復興の道を辿り今日に至ります
.
人は生まれた時から
自分が生きてきた時間が「全ての基本」のように
物ごとを考えてしまいます
経験がその人を作り上書きをして行くまで
そのままなんです。
.
私は
この阪神淡路大震災の日まで
大きな災害の記憶のない平和な時代を
生きていて
それがずっと続くものがあたりまえと思う
そんな人生の期間でした
.
何かが動き出したように
それから日本はあちこちで
大きな地震や災害に見舞われることになり
誰かが誰かのために何かをする
自分の出来ることをする
そんな時代に変わっていきます
.
移り変わる時代に
経験をバトンで伝える。
あってはならないけれど
もし 何かがあった時には
次へ繋ぐ
.
阪神淡路大震災でのこの活動が
ボランティア元年と呼ばれのちの礎になっていき
今日1月17日は
防災とボランティアの日となりました
.
また多くの被災者に
希望とぬくもりを与えてくれたのがおむすびの炊き出しで
この経験を忘れることないよう
「おむすびの日」と登録されたようです
.
誰かがぎゅっと握ってくれたおむすび
頑張れの気持ちや
大丈夫!って言う励ましや
たくさんの思い詰まったおむすび
生きていくためのスタートのごはん。
.
人の温もりあるものは
人の心を優しく包んで
前を向くチカラを与えてくれるんだと思います
.
特別なことなど必要なく
ただただ平穏に
今日も
美味しいと思えて
笑えることがあって
ぐっすり眠れたら
それでじゅうぶん。
.
「充分」
満ち(充ち)足りること
.
ちょっと心に。
.
今日も
「なにも変わりない一日」でありますように。
.
.
#ざるプレートごはん 1
#暮らし#暮らしを楽しむ#季節を楽しむ#丁寧な暮らし#日々の暮らし#日々のこと#暮らしを整える#ライフスタイル #japanesefood#foodpics#foodstagram#onthetable#おうちごはん#フーディーテーブル#おうちごはんLover#おうち和ごはん#朝ごはん#和食#うつわ好き #igersjp#料理写真#おむすびの日#阪神淡路大震災から25年 #1月17日 #繋ぐ#絆#神戸#防災とボランティアの日#平和
今夜はJ-FRIENDSを聴こう。
#阪神淡路大震災 #阪神淡路大震災から28年 #阪神淡路大震災117のつどい #阪神淡路大震災117のつどい #慰霊と復興のモニュメント #神戸 #kobe #三宮 #兵庫 #jfriends #tokio #v6 #kinkikids #明日が聴こえる
阪神・淡路大震災から
明日で26年
昨年の12月
神戸グローバルレインボー時に
撮影したものです
阪神高速を走る車の音が聞こえる
メリケン波止場東側
暗くて見えにくいですが
崩れた岸壁
街路灯が
傾いたままの状態で
一部保存されています
直下型断層地震の凄まじさを
間近で感じることができます
機会があれば立ち寄ってみて下さい
#神戸港震災メモリアルパーク
#阪神淡路大震災
#阪神淡路大震災から26年
#メリケンパーク
#メリケン波止場
#神戸市
#こうべ
#kobe
#lovekobe
#love_hyogoy
#建仁寺 #禅居庵 #禅寺 #京都最古の禅寺 #ひかりの京都 #そうだ京都行こう #竹灯籠 #希望の灯り #ライトアップ #イルミネーション #摩利支天 #日本三大摩利支天 #猪 #イノシシの寺 #お寺 #お寺好き #お寺巡り #神社仏閣 #神社仏閣好き #神社仏閣巡り #日本の風景 #京都のお寺 #京都観光 #祇園
.
1.17
毎年この日は
生きている
生かされている
ことを改めて感謝する日🙏
27年経った今朝
受験生の息子が早く起きてきて
「お母さん白湯お願い」
今年に入ってから起きがけ
白湯を飲むようになった息子
そんな何気ない一言だったけど
今まで絶対飲もうとしなかった白湯を
日々のルーティンになり
自分からお願いするまでに…
すごく小さな事だけど
この瞬間幸せだなぁと感じました☺️
小さな幸せを感じながら
これからも過ごしていきたいなと…
港町神戸で育ったのでやっぱり海が好き
落ち着いたら海が見える場所に
住みたいなと思っています🌊
#阪神淡路大震災
#小さな幸せ
#ルーティン
#白湯
東遊園地ってなにがどぅ変わったん?っていうとこをまとめてみたよ!
------------------------------------------
神戸を中心とした
ワンオペでも無理なく遊べるおでかけスポットを紹介!
upi_odekake
ここから ↑ 他のおもしろスポット見れるで!
■正直すぎる暴露系
■ストーリーでは投稿の裏側を配信
------------------------------------------
三ノ宮にもついに天王寺にあるてんしばみたいなスポットできたで🙌✨️
レンタルスペースやねんけど他にもテラススペースや室内キッチンスペースもあって
今後はクッキング系のイベントとか始まるんちゃうかな?とワクワク♡
まだ出来たばっかりでまだまだイベントも少ないけど今後は子供も参加できるようなイベントたくさんやってくれますように♡→ urbanpicnickobe
---------------------------------------
WEEKEND park_Kitchen_weekend
兵庫県神戸市中央区加納町6-4-1 東遊園地内
078-945-8883
11:30-22:00
ランチ 11:30-14:30
テイクアウト 10:00-21:00
カフェ 14:30-17:00
ディナー 17:00-22:00
定休日 不定休
最寄り駅:三ノ宮駅徒歩10分
駐車場 : なし
神戸市立三宮駐車場(南)が近い
普通車:514台
7:00~22:00 15分毎¥100
22:00~翌7:00 1時間毎¥100
平日最大¥1020
土日祝最大¥1530
---------------------------------------
次はどこ行く? ▶︎▶︎ upi_odekake
------------------------------------------
#神戸ママ#関西双子ママ#神戸おでかけ#関西遊び場#関西おでかけスポット#こどもとおでかけ関西#神戸子連れ#東遊園地#神戸カフェ#神戸ランチ#神戸グルメ#神戸グルメ部#三ノ宮駅#神戸市中央区
1月17日。
あの人とあの日を偲ぶ日。
誰もが今日明日被災者になるかもしれない。
私もその一人。
今も生かして頂いている全ての御縁に改めて感謝をする日。
今年で28年目。
1月17日。命の元旦。
あの日の気持ちをいつまでも忘れないようにしよう。
#117のつどい
#1月17日 #117
#阪神淡路大震災
#神戸 #東遊園地
阪神・淡路大震災から28年 発生時刻の午前5時46分に合わせ黙とう
詳細な情報はプロフィール欄のリンクからどうぞ
#兵庫 #兵庫県 #黙とう #追悼行事 #点灯 #阪神淡路大震災 #阪神淡路大震災から28年 #阪神大震災 #追悼 #震災 #1・17 #東遊園地 #1・17のつどい #28年 #神戸 #むすぶ #kobe #earthquake #photo #photooftheday #japan #hyogo #神戸新聞
.
1995年に発生した阪神淡路大震災から25年。
.
神戸に拠点を構えるGREEN DOGが
震災時に学んだ教訓として、
これからも伝え続けていきたいのは
『日頃からの備え』の大切さです。
.
たとえば、命にかかわるごはんとお水は
少なくとも5日分(できれば7日以上)の用意が必要🐕🐈
.
発災直後はライフラインの不通、
水も電気・ガスも使用が困難になるため、
水分量が多く開封するだけで
食べられるレトルトなどがおすすめですよ。
.
食事のほかにも
「パートナーを守るために。いざという時の備え」を
こちらの特集にまとめておりますので
ぜひお役立てくださいね!
.
▼いざという時への備え
https://www.green-dog.com/feature/topics/20120401/
※プロフィール欄のURLからご覧いただけます。
.
.
パートナーを守れるのは私たちオーナーだけです。
大切な家族のために
出来ることからしっかりと備えていきましょう😊
.
.
#グリーンドッグ #greendog
#犬と暮らす喜び
#愛犬 #犬 #犬がいる暮らし #dog #dogs #instadog #dogstagram #ふわもこ部 #わんこ #いぬすたぐらむ #いぬ #愛犬のいる生活
#阪神淡路大震災 #阪神淡路大震災から25年
旧居留地から散歩がてら東遊園地に行ってみたふりかえると神戸アウェイはかなりの高頻度でいっていたのにこの場所に来るのは初めて
園内は芝生広場や水遊びも出来て沢山の人が訪れていました
阪神・淡路大震災の慰霊碑などがあるエリアに行くとそこはとても静かで厳かな空気が漂っていました
1995.1.17からもう30年近くの時間が過ぎいろんな意味で世代が何周か回ってしまい、その間に特に大きなインパクトとして東日本大震災があったのでどうしても阪神淡路の印象は風化されてしまいますが、昨日のノエビアスタジアムのビジタースタンドから「神戸讃歌(愛の讃歌)」をヴィッセル神戸が唄い出した時にFC東京のホントに一部がブーイングをして此れが唄い継がれる意味やその成り立ちをリアルタイムで知っている自分はとても哀しく感じてしまいました
ブーイングは否定しないし其れは個人の自由だというスタンスだけど無知はやっぱり恥ずかしいし、時と場所みたいなのを読めないのは粋じゃないなと最近特に思う
#東遊園地 #三ノ宮 #神戸三ノ宮
#阪神・淡路大震災 #1.17希望の灯り
#希望の灯り #慰霊と復興のモニュメント
#fctokyo #FC東京アウェイ
#FC東京アウェイ旅 #FC東京アウェイ遠征
fctokyoofficial
#jleague jleagueintl jleaguejp
#visselkobe #vissel #ヴィッセル神戸
visselkobe
#愛の讃歌 #神戸讃歌 #1995.1.17
コメントを残す